山梨のうまいもの富士川にいったら栄昇堂で「みのぶまんじゅう」を買うべし 山梨県身延町 この記事は山梨県にある栄昇堂の「みのぶまんじゅう」のことを紹介します。 みのぶまんじゅうって知ってますか? 山梨県の身延(みのぶ)という地域の名物なのですが、たかがお饅頭とあなどることなかれ、これがなかなかの美味なのです。 ...2019.02.27山梨のうまいもの
静岡のうまいもの桜えびを食べに由比漁港へ 静岡県静岡市 この記事は静岡県にある浜のかきあげやに行ったときのことを紹介します。 浜のかきあげやは静岡県静岡市の由比漁港の中にあります。由比(ゆい)は桜えび漁で有名なところで、浜のかきあげやではのどかな漁港の景色を眺めながらお手軽に桜えび料理が味...2019.02.272019.02.28静岡のうまいもの
温泉極上の湯を求めて奈良田温泉へ 山梨県早川町 この記事は山梨県にある奈良田の里温泉(女帝の湯)に行ったときのことを紹介します。 奈良田の里温泉(女帝の湯)は山梨県の早川町にある日帰り温泉施設です。かなりの山奥にありますが、トロトロでヌルヌルの極上のお湯がかけ流しで味わえます。 ...2019.02.27温泉
岐阜のうまいもの飛騨高山の朝市で食べ歩き 岐阜県高山市 この記事は飛騨高山の朝市にいったときのことを紹介します。 飛騨高山といえば、宮川と陣屋前でやっている朝市と古い町並みが有名ですが、飛騨牛を筆頭に美味しいものが盛りだくさんの街でもあります。 2018年9月の3連休、そんな飛騨高山...2019.02.222019.07.10岐阜のうまいもの
静岡のうまいもの創業安政三年は伊達ではなかった 桜屋のうなぎ丼 静岡県三島市 この記事は桜屋にうなぎを食べに行ったときのことを紹介します。 桜屋は静岡県三島市にある老舗の鰻屋さんです。創業安政三年、うなぎで有名な三島の中でもぶっちぎりの人気店です。 三島へは何度かうなぎを食べに行ったことはありますが、いつ...2019.02.152019.10.06静岡のうまいもの