GW(ゴールデンウイーク)に東北キャンプ 御所の台オートキャンプ場 秋田県八峰町

キャンプ

ゴールデンウィークに御所の台オートキャンプ場に行ってきました。

御所の台オートキャンプ場は秋田県の海沿い、かの有名な白神山地のお膝元にあるキャンプ場です。

以下、そのときの様子です。

御所の台オートキャンプ場

訪問したのは2019年5月、GWの真っ只中です。

到着は夕方の5時半ころ。

当日、4時過ぎに電話を入れて空き状況を確認したところ、オートサイトもフリーサイトも空きがあるとのことなので、能代の町で買い出しをすませてキャンプ場に向かいました。

ちなみにチェックインは本来5時までです。

電話を入れたとき、5時には間に合いそうにない旨を伝えると「ぜんぜん大丈夫だから、気をつけてお越しくださいね。」と優しく応対をしていただきました。

管理棟で受付をしながら、キャンプ場の利用に関する説明を聞きます。

変わったところとしては、入り口にゲートがあって車で出入りするためにはパスカードが必要だということです。

そして、パスカードの保証金として別途500円が必要になります。

保証金はチェックアウトの時にパスカードと引き換えに返却されるので、早くチェックアウトするときは事前にいっておく必要があるそうです。

翌朝の8時過ぎには出て行くつもりだったので、その旨伝えると「7時前でなければ問題なし」とのことでした。

タイミング的にちょうど数組の受付が重なってしまったようで、女性の管理人さんはとても忙しそうにしていましたが、途中軽口も挟みつつ受付してくれて、とても感じがよかったです。

受付をちゃっちゃっとすませ、指定されたサイトに向かいました。

低価格の区画サイト

管理棟の横にあるゲートをくぐってキャンプ場内に入ると、けっこうにぎやかです。

予約なしで入れたのでガラガラなのかなと思いきや、意外にも人がたくさんいて、区画サイトの大半は埋まっているようでした。

中央の芝生広場を中心にして円形に配置された区画サイトはとってもきれい。

通路はもちろん、付随する駐車スペースもきっちり舗装されていて、テントを張るところには芝生が敷かれていました。

おまけにサイトごとに桜が植えられています。

八重桜なのかな?

今回利用したサイトはつぼみが多かったのですが、芝生広場を挟んで反対側のサイトの方はちょうど見頃で、もこもこしたピンクの花が咲いていました。

お隣のサイトとの仕切りは低めの生垣です。

サイトの広さはこの手の区画サイトとしては「普通」ですかね、仕切りの生垣ギリギリにペグを打って、一枚もののタープ(レクタのM)が張れる感じでした。

基本、オートキャンプ場でよく見る綺麗な区画サイトです。

でも、1泊2,500円。

安っ!

管理棟で受付したときも、値段を言われて驚いたのですが、実際に区画サイトを見て二度びっくりです。

普段、このレベルの区画サイトを利用するときは5,000円、なんなら6,000円くらい払っています。

でも、ここでは2,500円です。

東北のキャンプ場おそるべし・・・ 。

食事処と日帰り温泉「八森いさりび温泉ハタハタ館」

テントを張ってから「八森いさりび温泉ハタハタ館」にいってみました。

ハタハタ館は五能線のあきた白神駅に隣接する宿泊施設ですが、日帰り入浴や食事処だけの利用も可能です。

御所の台オートキャンプ場からは徒歩数分です。

というか、同じ敷地です。

道路を挟んで向かいにある駅舎と渡り廊下でつながった広い駐車場の中にハタハタ館があり、隅っこの方にキャンプ場の入り口がある感じです。

ちなみに駅舎の後ろはすぐ白神山地・・・ 白神山地カッケーです。

今回は日帰り入浴は利用せず、食事処で「しょっつるラーメン」をたべて、お土産売り場を物色してきました。

普通に美味しかったです。

ハタハタ館の詳細は八森いさりび温泉ハタハタ館の公式ホームページで確認できます。

ちなみに、ハタハタ館の他にも同一敷地内、御所の台キャンプ場の管理棟の前にはドライブイン的な食堂もありました。

食事は済ませましたが、退屈なので焚き火台で火遊びです。

デザートの今川焼き、おつまみにウインナーなんかを焼いて見ました。

トイレと炊事場

芝生広場からみたセンターハウスの後ろ姿です。

トイレと炊事場がセットになったセンターハウスは、ちょっと年季がはいった感はありますが、抵抗なく使えるレベルでした。

ちなみに炊事場はフリーサイトの方にもあり、トイレは管理棟の前にもあります。

トイレの数(個室)はちょっと少ないかなと感じました。

一応、キャンプ場の外、海の方に階段を降りていくと別の公衆トイレもあるようですが、ちと遠かったです。

お腹痛いのを我慢している状況では無理だと思います(笑)

ちなみにセンターハウスにはコインランドリーもありました。

松林のフリーサイト

フリーサイトは海を望む松林のサイトです。

手前の舗装されているところが駐車場、奥の草地がフリーサイトです。

奥にある柵の向こうには海が見えます。

柵から覗くとこんな感じ。

トイレはちょっと遠くなりますが、炊事場はフリーサイトの駐車場にもあります。

フリーサイトいいかも・・・ 。

御所の台キャンプ場は海辺にあるのですが、区画サイトからは海が見えませんでした。

なんなら開けている方向には野球場が(笑)

なので、キャンプにロケーションを望むのであれば、海を見ながらテントを張れるフリーサイトの方が良いかもしれませんね。

まとめ

御所の台オートキャンプ場はこんな感じでした。

    • 区画サイトが低価格
    • 日帰り温泉や食事処が隣接していて色々と便利
    • 良さげなフリーサイトがある

御所の台オートキャンプ場の詳細は八峰町観光協会のHPで確認できます。

以上、御所の台オートキャンプ場にいったときの話でした。

ちなみに前日は山形でキャンプしました。(参考:GW(ゴールデンウィーク)に東北キャンプ 西浜コテージ村・キャンプ場 山形県遊佐町

では、また^ ^

御所の台オートキャンプ場の場所

タイトルとURLをコピーしました